千葉県柏市 K・K様

篠田様との出会いは、お引越しにともない、描いていたイメージにあったカーテンを探しているときです。サンプルを送っていただき、思い通りのカーテンを作っていただきました。なんとなく、このお部屋にはこの色のカーテン、この素材の家具がフィットするという感覚はあったのですが、理由が分かりませんでした。理由がわからないと、時間がたつにつれて、物が増えイメージが変わってきてしまい、落ち着かない気持ちになっていました。

そんなとき、名古屋で開催されていた「風水の魔法学校」を東京で開催されると聞き、参加しました。そこで、「方位ごとの色」といった陰陽5行の理論や、よいことを強化し、よくないこと軽減する方法、苦手な色の理由などを聞いて、いままで、なんとなく知っていたり、やっていたりしたことの『基本的な考え方』が分かり、自分の知識と篠田様のご講義がつながり、納得しました。

また私は赤、黒、紺、青などの色が苦手で、黒は告別式で仕方ないとしてもそれ以外ではお洋服を持っていません。その理由を「風水の魔法学校」でお聞きして、びっくり!さらに、篠田様が実践されたことを話してくださるので信頼できました。これが篠田様で風水鑑定を受けようと思った決め手です。

また、作ってくださった鑑定書も、これまで私が知っていた読み方と少し違っていたので、お聞きしたところ、とても丁寧に考え方を教えてくださいました。基本は同じ、解釈の違いと分かり、信じやすい私はかえって、篠田様を信じることになりました。

基本的に方位ごとにお部屋はテーマ、色、素材を決めているので,篠田様が送ってくださる毎年の鑑定を拝見し、部屋ごとのカラーやアロマ,置物をそれに合わせて調整しています。特に、アロマは効果が大きく、アロマを置いて少しして、経営革新論文を投稿し「経済産業大臣賞」(コンサルタントとしての最優秀論文)をいただきました.また、大学院に通っているのですが、奨学金(返済不要)をいただきました。立て続けに、すばらしいことがおきてびっくりしました。

気が安定しているというのでしょうか。自宅にパワーがあり、安定していると感じます。外出していて頭痛がしたり、具合が悪かったりしていても、自宅に帰ってくると回復します。それまでは、大阪のリッツカールトンが好きでよく宿泊していたのですが(ここも、アロマを使って演出をしているそうです)、今では自宅が一番パワースポットと思い、出張しても日帰りで帰ってくることがほとんどです。

自分でもおかしいと思うのですが、自宅でぐっすり眠ることができ、会社に向かうとき「こんなに毎日楽しくてよいのかしら」と思います。毎年、運気が変わるので、方位ごとの整え方が変わります。でも、篠田様が今年の鑑定としておくってくださるので、それに従い整えていけばよいので、とてもシンプルに調整でき、むしろ、その結果を楽しめるのが気に入っています。

私は、風水は占いではなく、環境を整えることで、そこで生活する人の考え方、行動様式を方向付けて(気づかせて)、結果をよい方向にリードしているのではないかなと思います。素敵なお家にしたくてインテリアアドバイザーにアドバイスを求めるように、すてきな毎日、素敵な人生になる、素敵なお家のためにぜひ風水鑑定をされるのをお勧めします。

たとえば、カーテンはほとんどお使いになるものですから、1部屋だけでも、そのお部屋にあったものをお試しになってはどうでしょうか? そうすると今までと違う考え方や暮らし方が始まり、変化してきます。1つ変わると、とんとんを変わっていきます。

今、私は、大学の学位論文を仕上げているのですが、疲れが出てきてパワーが落ちてしまっています。よいほうに気を変化させて、最後までやりきりたいと思い、そろそろ届く来年の鑑定を楽しみにしています。